こんにちはmatsuiです^^
今回はスパムからサイトを守ってくれる便利なプラグインを
導入していきましょう!
スパムコメントとは企業や個人から営利目的で
送られてくるコメントのことで、
「営業メール」的なものですね。
これを全て受け取っていると、
とんでもない数のコメントが溜まっていきうざい^^;
となるので初めから対策しておきましょう♪
動画でも解説しているのですが途中で
「有料っぽい」雰囲気が出ますが、
無料で利用できますので必ず動画に沿って作業をおこなってくださいね。
【Akismet導入方法】
スパム対策【Akismet】の設定方法
では画像を使って解説しますね^^

まず、あなたのサイトのダッシュボードを開いて左側の
「プラグイン」というところをクリックしてください。

【Akismet】というプラグインを見つけたら「有効化」をクリックします。

画像に表示されているどちらかをクリックして「設定画面」へ移動します。

設定画面から「APIキーを取得」というボタンをクリックします。

画面中央の「ACTIVATE AKISMET」をクリックしてください。

あなたの情報を入力して「アカウントを作成」をクリックします。

このような画面に切り替わったら必ず「Get Perspnal」を選択してください。
それ以外は有料となるので間違えないように注意しましょう。

上のような画面になるのでまずは右側の「¥〇〇/YEAR」というバーを
「¥0/YEAR」となるようにスライドしましょう。
これをすることで無料で利用できますので必ず忘れないようにしてください!
そして必要な情報を入力して「CONTINUE WITH PERSONAL SUBSCRIPTION」をクリックします。
その後、入力したメールアドレスにAPIキーが書かれたメールが届きますのでコピーして貼り付けしましょう!

「Activate this site」をクリックしたらAkismetの設定は完了です!
少し難しい作業のように感じたでしょうか??
ややこしい設定ってそんなに多いわけではないので
動画と一緒に進めていきましょう!
それでは、作業お疲れ様でした^^