こんにちはmatsuiです^^
今回の内容は他の人に差を付ける習慣について解説していきます。限られた時間を出来るだけ有効に使い、ラクに記事作成するにはどうしたらいいか?
それでは動画をご覧ください♪
え??
ここまでしなきゃいけないの?
いいえ、別にあなたが今現在の記事更新に満足しているのであればいいです。
ただ、
記事を書くのに時間がかかる…
調べているうちに集中力が…
時間が無いんだけど…
とお悩みの場合はぜひ取り入れていただきたい習慣です。
なぜ記事作成が進まないのか!!
それは「何を書けばいいか分からない」のが1番の原因です。
記事を書く時間中に進まないと焦りますし、モチベーションも下がりますよね?
そんなときは記事作成の時間とは別に「考える時間・調べる時間」を取ればいいですよ♪(休憩時間とか)
合間の時間で1記事分の情報って意外と集められますからね♪
これを実践するかしないかで記事更新スピードや労力に差が出るのは明らかです。
記事を書くときは集中して書いちゃう!
調べものが終わっていると本当に楽になりますよ^^